PHIMEANAKAS。かの有名なアンコール遺跡群の一つ。
「天上の宮殿」あるいは「空中楼閣」
9月14日
TVをつけると AMERICA UNDER ATTACK とか TERROR
IN AMERICA 一色です。
あの日、さてニュースでもとインターネットでチェックしてたら炎上するビルの写真が。 ハリウッド映画の新作紹介だと思った。ダイ・ハード4、とか。
あれ見て「本当だとは思えない」と感じた人が殆どでしょうね。
今はどのサイトでも、このテロの話でもちきりだろうし、何を書いても今更、という気もしますけれど
ああいうことがあると
明日は我が身
ってよく思うんですよね。 わたし。 思わない?
「カンボジアに住むことになってみんなが大丈夫? って心配してくれたけど」
と言った友人がいましたが、これ、逆コメントで
安全そうな場所でさえ絶対安全なんてあり得ない
という、まあ当然なお話なんだけど、そうなのよ。
アメリカ人であるということでテロにあう確率は大きい、とか
カンボジアに住んでいるから銃撃戦や手榴弾爆発に巻き込まれる確率は大きい、とかの
確率は存在するけれど、明日のことなんか(というよりは次の瞬間のことなんか)不明よね。
だから、思いもかけないことで死んでも大丈夫(?)なように
ある程度心の準備をしているつもりなのですが
この部屋の散らかりようは、なんだ。
このままでは死んだらいささか恥ずかしいかもしれない。
とはいえ、見られて困るエッチビデオのコレクションとか、そんなんはありませんけどね。
話がそれました(いつもながら)が、
テロの首謀者は思いっきり後生の悪い死に方をすることを願います。
この事件でイスラムの人間全てを責めるのはチガウ、と考えますが
無差別殺戮なんかするテロリストはね、天国なんか行けないのよっ。
行くつもりで死んだんだろうけどさ。
コーランにちゃんと書いておいて欲しかったわ。 モハメッドさんよお。
それと、
今回のテロで亡くなった方々が、死に際して受けた恐怖と苦しみは一瞬であったことを祈ります。
閑話休題
「平然と車内で化粧する脳」(澤口俊之・南伸坊 共著)というのを読みました。
面白いっ。
最近の日本人はどっかオカシイぞーっ。 何故だ? という問いに
「前頭連合野の未熟性が助長された結果の脳の機能障害である」というので説明がついてしまう。これで全て納得してしまっていいのかは分からないけど、まあ、説得力はある話なのである。
端折って書くと
脳にある「前頭連合野」は自我、社会的知性、感情的知性を担う場所で、ここが壊れると「人間らしさ」が無くなっちゃうんですと。他の知性は無事だから、読み書きもOK,運動も音楽もOKなんだけど、感情の抑制が効かなくて粗暴・卑猥・無軌道になる(ヤマンバ、チーマー状態)場合と、自我が崩壊して個性の消失(ロボトミー手術)がおこる場合があるそうな。
この前頭連合野っていうの、ヒトだけがずば抜けて進化しているそうで、そこがヒトらしらの元であるなら当然の話なんですが、いかんせん、育ててやらないと未熟なままで終わってしまう部分なのであります。特に。
で、どうやって育てるかっつーと、複雑なヒト社会のなかでどう振舞うか、とか、こういう感情はこういう風に発現するのだ、とか、こう抑制するのだ、とか、まあムカシなら「常識」「しつけ」で表現されてたことを学習させなきゃいけないわけです。もっと大ムカシであれば、集団と協調しなければ飢えて死ぬ、とか、寒くて死ぬ、とかの必然性がもっと大きかったんでしょう。学習しないと死ぬだけだよ、って。
最近はそういう学習をしなくてもなんとかなっちゃう(飢えないし家はあるし安全だし)から、前頭連合野が未熟な上に、退屈しておるということ。 前頭連合野はもともと刺激を欲しがるので、目の前にお手軽なスリルとサスペンスがあればそれに飛びついちゃうんだという話。 オヤジ狩り、援交、17歳、なんてそんな感じしない?
前頭連合野が刺激を求める(好奇心がある)というのは、学習したがってるということなので、それなら勉強させたれ! で終わりそうなのですが、厄介なことに本人が快感を感じる「おもしろいもの」でないと前頭連合野は満足しないそうだす。 おまけに適切な刺激を与えるはずの社会システムもちょっと崩れてるんで、ここで適切な好奇心の向き場を与えられないところが,辛い。
それでねそれでね、前頭連合野が好奇心(目的志向性)の持って行き場がなくなって困っておると、簡単に新興宗教やファシズムに飛びついちゃうんだな。 衣食足りて知るのは礼節ではないのであった。なにしていいかわかんなーい、生きてるってつまんなーい、退屈ーってとこに
「あなたの生きる道はここにあります!」って自信ありげに言われると、前頭連合野が未熟な人ほどはまっちゃうそうな。自我、倫理機能が弱ってる(出来てない)からね。
だからね、有名大学出てPh.D持ってるような「アタマいい」人間が変な宗教にはまるのも、不思議ではないのだな。脳みその後ろは発達してても、前の方が出来ておらんのだから。
で、日本の状況はこれで説明がつく(つく? 私は結構納得したぞ)として
イスラムの原理主義者の脳みそはどうなっておるのだな? とはわたくしの疑問。
彼らの前頭連合野は、発達しておるのか、それとも未熟なのか?
恐らく、イスラム原理的に学習しちゃったので、他の方向にもってけないのだな。 世間が狭いっていやー、それまでだが。
あ、前頭連合野は25歳まで受容性があるそうです。 17歳あたりがアブナイって言っても、ある意味今からだって遅くはないのよ。
以前植民地があった国々では、ちょっと出来の悪い若いモンを植民地に島流し派遣するというのがあったけど、これ、前頭連合野に刺激を与えてやるって意味で非常によろしかったのでしょうね。
わたくしの前頭連合野はどうなっておるのか?
リトアニアあたりに島流し引っ越した時は25歳過ぎておりましたから、もう手遅れ・・・? でもね、25歳すぎても脳みそは発達するのよーっ。 Crystallised Intelligenceといってな、これこそは25歳過ぎてからの知性。って自慢するな。