VARDAR
Skopjeを流れる河
2004年4月7日
前回の日記で
>昨日市の中心地に住んでる友達が
>「昨夜遅く、銃撃戦があった」
>って言ってたんですが、ほんとかな?
と書きましたが、見つけました、ニュース。 遅まきながら。
私が日記を更新した後にアップされたようです(言い訳)。 ギャング同士の抗争で、一人死亡。 死亡したRomeo Zhivich とやらのポケットには11、000ユーロ (140万円くらいかな)が入ってたそうで、あはは、まったくもってマフィアだわ。 堅気の人間でそんな現金持ち歩いてる人間、いないよ、スコピエ。 当たり前か。
しかし、名前がRomeo。 ロメオ、ロメオ、どうしてあなたの名前はロメオなの。 姓名判断したら 「二つのグループが争って命をおとす運勢」とでも言われていたのでしょうか。
彼、ボスだったんですってよ。 でも、負傷したもう一人と一緒に、銃撃戦の後は置き去り。 仲間の誰も、連れて逃げてくれなかった。 そんなもんなんですかね、マフィアの仁義ってのは。
マケドニアのニュースは基本的にYahoo!でみるようにしているのですが、こういうローカルな話はAPとかでは流してくれないんですな。 今は、大統領選の話が殆どです。
そこで、上にもリンクしたReality Macedoniaもたまに見るのですが、どうもこれ、右翼というか、マケドニアンナショナリズムがちょっときつく出てるような気がしてあまり好きでない。
で、大統領選挙なんですが
やっぱり盛り上がってないなあ。 日本の選挙みたい。 投票率も低そうです。
「誰がなっても同じ」的、あきらめムード。
しかしだな、ここであきらめて投票しなかったらまったくもってイイことないぞ。 せっかくの民主主義なんだからな、アンチテーゼでもいいから投票したまえよ。
与党候補者は元首相で、勝ち目はありそうですが
「でも今の政府になって良いこと何にもなかったし、みんながっかりしてるし、彼が大統領になってもやっぱり良いことないよ」と言われ
野党の推すKedev氏は「彼は有名な心臓医。 医者として優秀だろうし、外のことも知ってるようだし、だけど優秀な医者がどうして政治家になれる?」と言われ
あとの二人の大統領候補は「アルバニア人だからねえ・・・。 アルバニア人はみんなどっちか一人に入れるだろうけどさ」と言われ
なんだかやっぱり盛り上がってません。
でもこれで、マケドニア人がみんな投票せず、アルバニア系の人間が頑張って投票したら、意外な結果が? 出るかも。
どうなんでしょ。 投票率が何パーセント以下だったら不成立なんですか、ここ。 これまた調べないと分からないー。
アルバニア系の候補者と、マケドニア系の決戦投票ってことになったら、マケドニア系マケドニア人(ややこしいな)が頑張って投票するでしょうから、ほぼ1対2の人口比率からいってまあ、マケドニア系の勝利になるんでしょう。 が
選挙結果に不満!とかいって暴れてくれるなよ、みんな。
先月コソボの暴動があった時も 「うう、ここまで波及するか? そしたら緊急国外脱出か? 荷物まとめとこうかな? やっぱそうなると陸路をギリシャ経由か? ここまで運んできた本は見殺し(?)か? 勿体ないなあ」 と内心ドキドキモノだったんです。 もう一回想定しなおしたくない。
カンボジアでタイ大使館焼打ちがあったときも、まあ、最悪緊急脱出かいな、とは考えましたが
うーむ。 住んでるとこから緊急脱出想定をそう何回もするって、なんか、間違ってないか?
とはいえ
肝心の大統領選挙、14日にはわたくし、マケドニアを留守にいたします。
10日から2週間ちょっと、ドイツに行って参ります。 (なんか来週のドイツは寒そうなんで、悲しいわ)
PCを持っていこうかどうしようか? 迷っておるのですが
もし2週間以上更新がなかったら
「あ、PCはスコピエに置いてったのね」とご了解くださいまし。
(2週間メールも出来ないのは痛いから、やっぱり持ってくかもしんない。 けど、今回は列車の旅も多そうだし、そうなると荷物は極力減らしたく・・・ うう)
あーもうしかし、スコピエもイラクもどこもかしこも、ドンパチ・ドンパチ。
真剣に 「女性ホルモンこっそり投与作戦」を提唱したくなっている私でございます。
ぺシャワール会ものぞいてみてください。アフガニスタン難民を助けています。月に2000円で、お腹が一杯になるんです。
とはいえ、なんだか途上国への援助って、もうやめたら・・・と思い出しているわたくし。 カンボジアも、アフガニスタンも。 貧者を見殺しにするのか? という声もありますが、なんだか脱力しちゃいますがな、その「援助」がどこに流れていくかと見聞きすると。 実際に役に立つモノは送っても政府が喜ばず、歓迎されるのはどうにでも途中でごまかせる援助金とか、大型プロジェクト、とかそんなんばっか。
援助されて当然って顔するな! 自分で立て! 働け! ベンツなんか乗ってるな! ってよく思うんですけどね。
![]() ![]() ![]() |
![]() |
リンクフリー。 サイト上の文章・写真の無断転載・複製はお断りざます。
Copyright reserved by Mari 2003,2004.